ネガティブ主婦の挑戦

産後うつになった頭でなんやかんやと始めてみた記録です

内職ってどうよ?

前回の続きです。

nananeko7.hatenadiary.com

さて、産後うつで保育の無償化を勝ち取ろうと目論んだアカウントはこちらです。

考えただけだから許して。笑

 

 

働くしかない。

働かざる者 保育の認定もらうべからず。

 

働くために、末っ子 1歳、どうしようか問題。

戻ってきたw

 

上2人のいる保育園に一緒に入れりゃーいいんですが、補助があったとしてもたっけぇ保育料×3はさすがに死んでしまう。笑

 

そもそも、こちらの園の受け入れは3歳からなので、少なくとも1年半以上は入れません。

 

 

ベビーシッターとかファミリーサポートセンターとか、あるよ。

あるけど、月64時間以上働くとして、それらのサービスを働く間使ったら、収支マイナスにも程がある。

 

ベビーシッターは1時間3,000円くらいする。

ファミサポは、通院時とか残業時とかの対応なので、長時間対応していない。

(探せば可能な会員さんはいるかもしれないけど)

 

現実的ではありません。

 

 

どうしよう、子育てに優しい地域よ。

認可保育園はいっぱいで入れないぞ。

ダメ元で求職活動でとりあえず保育園希望出す?

子どもが1歳未満だったらもうちょいチャンスはあったようだ。

1歳超えたら空きゼロオンパレード。

 

 

家で子どもをみながらできる仕事ってある?

 

内職?

そうだ、内職でもいけると聞いたことがある。

 

友達の地域は、大葉の内職とかあるようだ。

内職で就労証明書を書いてもらえるかも!?

 

と思い立って調べてみましたが、私が住んでいる地域で条件の合う求人はありませんでした。

あっても、内職道具を受け取ったり納品したりする交通費で大赤字になりそうな求人で・・・Oh。

探し方がもっとあったかも?

 

そういえば大昔、実母が内職をやっていたような。

ダンボールに大量の靴下が入っていた記憶が。

私は3歳くらいだっただろうか?

(4歳で保育所に入り母はパート勤務していた)

 

今度会ったら聞いてみよう。

 

続きます

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ